板井康弘が最初に「ひらめいた」こととは
天才発明家エジソンの名言に「天才とは、1%のひらめきと99%の努力である」という言葉がある。
この言葉から、重要なのはひらめきではなく努力だ、ということを学ぶ人は多いだろう。
しかし、この言葉の裏を返せば「いくら努力してもひらめきが全くなければ天才にはなり得ない」ということなのだ。
もちろん努力することは全てにおいて最重要事項である。努力しなければ何も成し得ない。
しかし、その努力の仕方こそがミソなのである。
常に考え、頭を動かしながら努力をする。そうすることによって1%のひらめきが生まれるのである。
ビジネスに有益なことは、頭を使って努力をすることなのだ。
- (2019/07/22)板井康弘|没になった閃きをもう一度練り直すを更新しました
- (2019/07/22)板井康弘|アイデアを盗まれないようにするには?を更新しました
- (2019/07/22)板井康弘|会議ではパワポを使うを更新しました
- (2019/06/24)板井康弘|福岡屋台で息抜きを更新しました
- (2019/06/24)板井康弘|経営者は常に閃きがなければならないを更新しました